CSiBRiDGE

OVERVIEW機能概要

橋梁構造物のモデリング、解析、設計がCSiBridgeに統合され、究極のコンピュータ化されたエンジニアリングツールとなっています。
CSiBridgeは、これらすべてのタスクを簡単に実行できるため、現在市場に出回っているソフトウェアの中で最も汎用性が高く、生産性の高いプログラムとなっています。


FUNCTION &
FEATURES機能・特徴

01

基本解析機能

CSiBridgeを使用することで、エンジニアは複雑な橋梁形状、境界条件、荷重ケースを簡単に定義することができます。
橋梁モデルは、レイアウトライン、スパン、ベアリング、アバットメント、ベンド、ヒンジ、ポストテンションなど、橋梁技術者に馴染みのある用語を使用してパラメトリックに定義されます。
このソフトウェアは、橋梁定義パラメータが変更されると自動的に更新されるスパイン、シェルまたはソリッドオブジェクトモデルを作成します。

移動荷重解析

CSiBridgeの移動荷重解析は、橋梁構造物上の交通レーンの影響線と表面を計算し、車両の実荷重による応答を解析するために利用できます。
また、マルチステップ解析で車両を移動させることもできます。これには、マルチステップの静的荷重ケースと時系列荷重ケースのいずれかを使用することができ、後者は線形または非線形となります。

図1 荷重の掛かり方
図1 荷重の掛かり方

座屈解析

構造物の線形(分岐)座屈モードは、任意の荷重セットの下で見つけることができます。
座屈は、非線形または段階的な施工状態から計算することができます。
P-⊿や大きなたわみの影響を考慮した完全な非線形座屈解析も可能です。
スナップスルー座屈の挙動は、変位制御付きの静的解析を使用して把握することができます。
動的解析は、フォロワー荷重の問題など、より複雑な座屈のモデリングに使用できます。

P-⊿解析

P-⊿解析は、圧縮の軟化効果と引張の硬化効果を捉えています。
重力および持続荷重下での単一のP-⊿解析は、線形荷重の場合の剛性を修正するために使用することができ、これらの荷重は後で重ね合わせることができます。
また、各荷重の組み合わせを解析して、完全な非線形P-⊿効果を得ることもできます。
P-⊿効果はすべての要素に含まれており、解析と設計にシームレスに統合されています。

図2 座屈解析結果
図2 座屈解析結果

動的解析機能

CSiBridgeの動的解析機能には、リッツまたは固有ベクトルを用いた振動モードの計算、応答スペクトル解析、線形および非線形挙動のタイムヒストリー解析が含まれます。

図3 動的解析結果
図3 動的解析結果

施工段階解析

段階構造は、CSiBridgeの非線形解析の一種であり、構造物の一部を追加または削除したり、構造物の一部に選択的に荷重をかけたり、経年劣化、クリープ、収縮などの時間依存の材料挙動を考慮したりすることができる段階のシーケンスを定義することができます。

定常状態解析

定常状態解析では、周波数範囲にわたる周期的(高調波、正弦波)荷重による構造物の応答を決定することができます。
周波数に依存する剛性とダンピング(複素インピーダンス)特性は、基礎や放射ダンピングなどの遠距離場効果をモデリングするために含めることができます。
定常状態解析は、同じモデル内で複数の解析結果を組み合わせることで、異なる周波数で動作する複数の機械の影響を測定するために使用することができます。

ターゲットフォース

非線形静的解析の際に、ケーブルやフレーム要素を自動的に緊張させて、指定された目標軸力値を達成することができます。 これは、ケーブルを事前に指定した張力に引き締めるために最も一般的に使用されますが、フレーム要素を使用して構造物を指定した力にジャッキアップするためにも使用できます。

組み合わせ荷重

CSiBridgeでは、無制限の荷重ケースと組み合わせが可能です。
負荷の組み合わせのタイプには、線形加算、エンベロープ(min/max)、絶対加算、SRSS、レンジの組み合わせがあります。 組み合わせコンポーネントには、他の組み合わせを含めることができます。

02

モデル作成・解析結果出力

主なモデル作成機能

図4 多種にわたるテンプレート
図4 多種にわたるテンプレート
図5 橋梁下部構造のモデル化
図5 橋梁下部構造のモデル化
図6 車両レーンの設定
図6 車両レーンの設定

主な解析結果出力機能

ボタンを押すだけで、事前にフォーマットされた印刷レポートを利用できるようになりました。これらのレポートには、関連するすべてのモデルデータと分析および設計の結果が含まれています。データは、グラフィック、目次、プロジェクト情報、会社名とロゴを表示するカバーシートとともに、表形式で表示されます。

図7 レポート出力
図7 レポート出力

PRODUCTS製品パッケージ種類

PLUS版
  • 線形解析機能(非線形解析機能を除く)
  • モデル容量制限なし
ADVANCED版
  • 非線形解析機能
  • モデル容量制限なし
Advanced w/Rating
  • Load Rating機能
  • モデル容量制限なし

SYSTEM
REQUIREMENT動作環境

OS (64bit)
Windows 10, Windows 11
CPU(推奨)
Intel i5 / i7 / i9 , AMD Ryzen 5/7/9 以上
画面解像度
1024x768ピクセル以上
メモリ容量
必須 8 GB
ディスク容量
6 GB 以上 (プログラムのインストール)

NEWSお知らせ

FAQよくある質問

Qライセンスの種類は何がありますか?

A

USBライセンス、Webライセンス、Cloudライセンスの3つがあります。
USBライセンスとWebライセンスは同一セグメント内のみで認証できます。
Cloudライセンスはインターネット環境があればどこからでも使用できます。

Qライセンスの種類を変更したい。

A

Standoalone版をご利用中の場合にはUSBライセンスかWebライセンスを選択できます。
Network版は上記に加え、Clouldライセンスも選択可能です。(v23以降)

Q保守契約は必須ですか?

A

初年度は必須です。2年目以降は任意となります。
保守更新を行わない場合、下記のサポートが受けられなくなります。
・製品に関する技術サポート
・最新バージョンへのバージョンアップ(別途バージョンアップ費用が発生)
・バージョンが3つ以上下がると、ライセンスはアップグレードできなくなり新しいライセンスを購入する必要があります。

INQUIRYお問い合わせ